SSブログ

「大阪の橋を巡る冒険 専門家と巡る大阪の橋」に参加してきました [トラベル]

9月26日(日)に大阪歴史博物館と大阪市建設局共催の「大阪の橋を巡る冒険 専門家と巡る大阪の橋」というイベント[イベント]に一番下のチビと参加してきました。

P1000818.jpg午前中は、大阪歴史博物館淀川の歴史[本]について学びました。

後ろに大阪城も見えてます。

淀川が明治40年頃までは、今と違う川の形で、蛇行していたとは知りませんでした。

いやー勉強になったなー[わーい(嬉しい顔)]

 

 

ツアールート.JPG

ツアーのルートマップは右のとおりで、昼からは、大阪歴史博物館を後にして、歩いて、豊臣秀吉の時代に整備された下水が名残の太閤下水を見学し、本町橋桟橋より船に乗って[船]大阪市内をほぼ3/4周します。

よく見ると、大阪市の中心って、水に囲まれた四角形をしてるんですね。

 

 

↓太閤下水の入口と下水部分です。 

P1000825.jpgP1000823.jpg

P1000827.jpg

 

←本町橋船着き場から船の旅[船]がスタートします。 

 

 

 

 ↓普段みることの出来ない角度[目]から橋をみることができます。

P1000831.jpgP1000833.jpg

P1000839.jpg

P1000841.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ミナミの中心、えびす橋とご存じグリコの看板です。

 P1000853.jpgP1000855.jpg

 

 

 

 

 

 

 

↑ 中之島に入り、比較的最近出来た堂島リバーフォーラムと中之島のオフィスビルです。

P1000864.jpgP1000867.jpg

 

 

 

 

 

↑淀屋橋の近くにある水晶橋桟橋で船を降り、中之島の公園を抜けて天満橋に向かいます。

P1000872.jpg

 

ゴールの天満橋付近です。向こうに見えるビルは大阪ビジネスパーク(OBP)のビル群です。

 

 

 

 

 

なかなか、普段見ることの出来ない角度から、大阪の橋を数多く見る[目]ことができ、非常に興味深いツアーでした。

最後に、道頓堀から木津川に入るところ(上の地図の左下の「道頓堀川水門」)の動画をご覧下さい。船に乗ってる際もクイズ&賞品子供たちも大喜び[ぴかぴか(新しい)]でした。

 


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。